Theses
2025
地域日本語教室における「教える・教えられる」関係性からの解放―学習者と母語が異なる日本語非母語話者支援者が拓く可能性―
- 陳雅然
2025
偽物のブラジル人 ―日系ブラジル人4世の私が象徴的移動をどのように経験してきたか―
- 渡部龍
2025
社会の「外」にある場としての「おしゃべり会」の意義-参加者と運営をする学生の両視点のインタビュー調査から-
- 木戸美咲
2025
日本語教室外での日本語学習の意義と多様性―日本語クラス履修者へのインタビューから―
- 高橋透子
2025
コンビニエンスストアの外国人スタッフの日本語使用と支援体制:労働環境のフィールドワーク調査
- 倉田みはる
2025
多様な背景を持つ人々とのコミュニケーションを支える「やさしいことば」の可能性―当事者たちへのインタビューから見える「やさしさ」の実態―
- 上羽あかり
2025
Narrative Study of Foreign Care Workers in Japan―The Case of Technical Interns and Their Experience in Japan―
- Minami Shimojima
2025